はいたい!
昨日のブログ①の続きです。
古宇利島から国頭村まで車を走らせ「くにがみ亭」でランチしました。メニュー豊富で美味しかったですよ~~~😊 その様子は「今度こそ!国頭村くにがみ亭」のブログをご覧くださいね。
辺戸岬まで行く事も考えましたが、雲行きが怪しそうです。雨雲レーダーをチェックしつつ南下することにしました。途中の看板で「やんばる酒造 見学もできます(要予約)➡」が気になり、そちらへ。なんせ雨が降ってきても建物内なら安心です。
沖縄本島最北端の泡盛酒造所で、大宜味村田嘉里にあります。「まるた」「やんばるくいな」といった銘柄が有名ですが、リキュールやお菓子、オリジナルグッズなども販売しています。オンラインショップもあり、店内ではダンボールに箱詰め作業をされていました。
昭和25年(1950年)創業、2020年にオンラインショップと直売所ができたそうで、店中は新しく綺麗でとってもお洒落な空間。フラッと立ち寄ったつもりが、思わず手が伸び買ってしまいました。もちろん自分用(笑)
ここから近くで立ち寄れるところは「喜如嘉七滝」です。ナビに従い裏道で集落を抜け隣の集落へ入ると、2016年に廃校になった喜如嘉小学校が見えてきました。そこにも「山原工藝店」の看板があり、私を呼んでいます。(気のせい??)
以前もこの場所で芸術・工芸イベントが開かれたりしていて、見に行ったことがあります。イベントの時だけかと思っていましたが、お店はずっとオープンしているんですね。多くの作家さんの作品が並んでいます。
使いやすそうな小鉢はないかなぁ、デザインは素敵でも電子レンジ使用できるかぁ、等々考えながらぐるりと一周。
さらにもう1回ぐるりと一周して品定め。もちろん値段も見ながら・・・決めた😊!!
ここでも買うつもりはなかったのですが、「私を連れて帰って~」と呼ばれたので、お連れすることにしました😅
喜如嘉七滝はそこから目と鼻の先です。道が細くなりますが車で奥まで入り、滝の目の前まで行けます。駐車スペースもあります。
鳥居をくぐると直ぐに滝が見えます。滝周辺は緑に囲まれてパワースポット的要素がありますが、右奥には拝所があり神聖な領域であることを強く感じました。滝壺近くにはお線香を燃やす定位置のような石で丸く囲われた部分もあり、地元の方々が大切にしている場所だと思います。
小さな滝ですが、木々の生命力を感じつつ大きく深呼吸して、拝所でお参りして車に戻りました。
古宇利島~国頭村~大宜味村で見かけた花々🌺
翌日からの台風6号の影響は長引き、やんばるの森にも様々な被害があったかと思いますが、木々の力強さ・生命力は目を見張るものがあります。また復活した頃に元気をもらいに訪れたいと思います😊
ぶらり、やんばるドライブ🚗でした~