· 

やんばるの森の音楽会2022 ①

 はいたい!
昨日5月22日(日)の沖縄本島は久しぶりに良いお天気に恵まれました。やんばる大宜味村もこの通りの青空☀️

ここは「道の駅おおぎみ」です。ビジターセンターの上にある展望台に上ると、建物の屋根が見渡せます。

 

 

さらに正面には真っ青な空と海!左側の海の向こうには古宇利島、右側には塩屋大橋が通っている宮城島が見えています。




そんな気持ちの良いお天気の中、さくらハーモニー(名護市・今帰仁村・宜野座村)の皆さんと演奏してきました🎶

自然に囲まれ小鳥のさえずりが聞こえてきます。私は司会進行&写真係でしたが、私も含めて総勢23名の参加でした。

昨年3月にもここで皆さんと演奏させていただきましたが、その時は19名参加で3列に並びました。今回は4列です。しかも、ピンクのユニフォームも作ったので、色が揃っていてとても圧巻です😆

今回の演奏は、6月に開催予定の「世界遺産を巡るオカリナの集い〜琉球王国編〜」のための予行練習を兼ねています。大きな舞台で演奏する前に、こうやって人前で演奏することで緊張をほぐし、「みんなと一緒に吹くのが楽しい!」という気持ち心に残しておくのが目的です😊

全部で6曲演奏しましたが、1曲目は「埴生の宿」、2曲目は「エーデルワイス」。入会して間もない初心者の皆さんにも参加できるように選曲しました🎵


その初心者の皆さんはこちらの4名⬇️

急遽ユニフォームを作るのは無理だったので、以前「世界記録に挑戦!」で使用した赤のTシャツを着用してもらいました。大勢の先輩たちと一緒に演奏した初舞台、一生の思い出になりましたね✨


その後、初級クラスの演奏を2曲「野に咲く花のように」「涙そうそう」です♬ 昨年も参加してくれた嘉陽先生の生徒さん3名は前回最後列でしたが、今回はしっかりと顔を見せて演奏してもらいましたよ。

「涙そうそう」はお互いのテンポ感が合わずズレてしまいましたが、立て直したので演奏を続けました。本番にズレてしまうことはよくあることです。全員が伴奏をしっかり聴いて合わせることが大切で、中級クラスの先輩たちも含め今後の課題ですね💪

 

 

 

そして中級の皆さんは「さくら(独唱)」「365日の紙飛行機」を披露♬

ここからはSF管も加わり、音の幅が広がった演奏です。流石!オカリナ暦の長い皆さん、キレイな響きが広がりました✨欲を言えば、あと少し!高音の音程が揃うと上等です。

前回1年前は練習を行なってから本番を行いましたが、今回は合わせ練習無しですぐに吹きました。何故かと言うと、6月の「オカリナの集い」でリハーサルが無い為です。感染予防の為、密になる練習室には入れません。演奏は1回切り!集中して本番に力を出し切る!その大切さも実際に演奏してみて感じたのではないでしょうか。

何はともあれ、1年ぶりに人前で披露できたことは本当に嬉しかったですね💖さくらハーモニーの皆さん、お疲れ様でした😊拍手👏拍手👏です。