はいたい!
10連休スタートしましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は昨日、山口先生・阪中先生と共に「ちばなクリニック院内コンサート」を行い、ゴールデンウィークは演奏でスタートしました。その様子はまた後日・・・そして今日は、4日ほど前に届いていた名古屋の父からの花便りをお伝えしますね。
「庭の花は既に春から初夏へ移り始めました。まずはイチハツ(一初)。」
調べてみると、一八、逸初、鳶尾とも書くそうですね。似た花で、アイリス・菖蒲・カキツバタ・・・色々ありますが、開花時期も花名の判断材料になるそうです。
「コデマリ(小手毬)」
小さい花が寄り集まっていて可愛らしいですね!花の名前も見た目で納得。
NHK出版みんなの園芸より
「コデマリは古く中国から渡来し、江戸時代初期から観賞用に栽培されてきました。和名は花の集まり(花序)を、小型の手まりに見立てたものです。」
「アマドコロ 若葉や根は食用になります」
知識が無いので(;^ω^)以下ご参照ください。
NHK出版みんなの園芸より
「アマドコロは、山野に自生する落葉性の多年草です。名前の由来は、太い根茎の形がトコロ(ヤマノイモ)に似ていて、甘みがあることによります。春の新芽は山菜として食用にされます。ただし、果実は有毒です。」
「ホウチャク草 アマドコロに似ていますがこちらは有毒です。」
確かに似ていますね。素人の私から見たらそっくり・・・です。ゴールデンウィーク、山菜採りに出かける方もいらっしゃるかと思いますが、お気を付け下さい!!
「クンシラン(君子蘭) ランの名前が付いていますが、ラン科ではありません。」
父のコメントに「では何科なの!?」と思ったので調べました。
科名 / 属名:ヒガンバナ科 / クンシラン属(クリビア属)
だそうです。うーん(・・? 彼岸花とは似ても似つかないんですが・・・
ということで、今回もためになる花便りでした!(^^)!